1 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 1月7日(0383号) | 1938年 | 【1938】“海の荒鷲”|颯爽たる急降下爆撃|世界戦史上未曽有の大武勲を輝した我が海の荒鷲部...
|
2 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 1月7日(0383号) | 1938年 | 【1938】快速に快速を続け|桑田追撃部隊急追済寧に迫る|厳寒の朔風下に堂々進撃を開始した桑...
|
3 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 1月11日(0386号) | 1938年 | 【1938】悠々たる大黄河岸に|凛然警備する我が勇士|破竹の勢をもって氷の大黄河の渡河を開始...
|
4 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 1月13日(0388号) | 1938年 | 【1938】勇壮なる軍艦マーチを奏しつつ|陸海軍合同軍楽隊上海行進|我陸海軍合同軍楽隊は上海...
|
5 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 1月16日(0391号) | 1938年 | 【1938】荒れ狂ふ波濤を蹴って|海軍陸戦隊、青島占拠す|寒波荒れに荒れる青島大港口湾内の波...
|
6 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月4日(0430号) | 1938年 | 【1938】整備へ!!軍拡へ!!|大童の英国陸軍|英海軍の軍拡を相侯って英陸軍も一路、整備へ...
|
7 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月4日(0430号) | 1938年 | 【1938】銃後を守れ!!|叫ぶ半島の熱誠|事変の進展と共に半島人間の愛国熱は昂り、相愛会婦...
|
8 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月6日(0432号) | 1938年 | 【1938】大英国苦肉の策|失敗した新奇策“募兵法”|陸海空の整備拡張に大童の大英国の悩みの...
|
9 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月9日(0434号) | 1938年 | 【1938】国防スポーツへ|全力を挙げる伊太利青年|今や、列強は軍備の整備に大童になっている...
|
10 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月13日(0438号) | 1938年 | 【1938】二千円の興奮に胸躍らせて|万国博入場券に殺到する大衆群|輝く紀元二千六百年記念日...
|
11 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月22日(0445号) | 1938年 | 【1938】我が皇室への至情|伊親善使節明治神宮参拝|帝都歓迎の波の中に入京最初の夢を結んだ...
|
12 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月22日(0445号) | 1938年 | 【1938】爆発的歓呼の中に|盟邦伊太利使節団来朝|我が朝野を挙げての歓迎の熱狂譜の中に防共...
|
13 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月23日(0446号) | 1938年 | 【1938】感激の乾杯を挙げて|防共の盟友、談笑の一とき|春日に輝く帝都の爆発的な歓呼の中に...
|
14 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月25日(0448号) | 1938年 | 【1938】膺懲支那の剣愈々冴え|徐州前面に砲声轟く|皇軍の膺懲支那の利剣は止る処を知らず快...
|
15 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月25日(0448号) | 1938年 | 【1938】近衛首相広田外相共同主催|国賓伊使節団歓迎晩餐会|盟邦伊太利の親善使節団一行歓迎...
|
16 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月27日(0450号) | 1938年 | 【1938】満場総立ちの万歳の中に|伊使節団“鏡獅子”に恍惚|日伊国旗の波揺ぐ歌舞伎座を訪れ...
|
17 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月29日(0451号) | 1938年 | 【1938】烏合の衆の集結する|孤立の沂州陥落迫る|敗れて猶抗日を叫ぶ敗将張自忠の率いる烏合...
|
18 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月29日(0451号) | 1938年 | 【1938】革新的諸政案を包含した|劃期的戦時第七十三議会閉幕|戦時体制下に開かれた第七十三...
|
19 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 3月30日(0452号) | 1938年 | 【1938】防共の盟友に熱誠歓呼の爆発|伊特派使節歓迎国民大会|盟邦の親善特派に答へて湧き上...
|
20 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月1日(0454号) | 1938年 | 【1938】見よ!!此の事実を!!|皇軍勇士の霊に捧ぐ姑娘の誠心|中国維新政府の誕生と共に戦...
|
21 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月1日(0454号) | 1938年 | 【1938】凄烈を極む台児荘攻撃|徐州攻略前哨戦愈々開始|徐州攻略の前哨戦たる郭里集・台児荘...
|
22 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月3日(0456号) | 1938年 | 【1938】親善使節歓迎レセプションに|秩父宮、三笠宮両殿下御台臨|アウリッチ駐日伊太利大使...
|
23 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月5日(0457号) | 1938年 | 【1938】大ゲルマン国家の誕生|歴史的なヒ総統維納入り|独逸国軍の墺国進入、独墺合邦宣言と...
|
24 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月5日(0457号) | 1938年 | 【1938】硝煙と血の戦場に床しき薫り|楡葉梅下春、正に爛漫|硝煙の中に血と魂とを吸ひとった...
|
25 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月6日(0458号) | 1938年 | 【1938】いやナント考えたです|珍案超露出防止機とは|近代のイヴは益々露出的傾向が濃厚にな...
|
26 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月8日(0460号) | 1938年 | 【1938】伏見軍令部総長宮殿下の令旨を仰ぎ|練習艦隊異国編歴の旅へ|非常時日本の明日を担ふ...
|
27 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月8日(0460号) | 1938年 | 【1938】ホット一息ついた|嘉納翁・ピラミッド見物|頑張って頑張り抜き、オリムピック東京招...
|
28 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月10日(0462号) | 1938年 | 【1938】ムッソリーニ黒シャツ首相|伊太利騎兵連隊視察|英仏の強豪を対手に堂々たる外交手腕...
|
29 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月12日(0463号) | 1938年 | 【1938】厳乎たる我が海軍|堂々敵を圧す航行遮断警備|約半年に亘る我が無敵海軍の航行遮断は...
|
30 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月12日(0463号) | 1938年 | 【1938】畏し紀元二千六百年奉祝会総裁奉載式に|秩父総裁宮殿下親ら令旨御朗読|明朗清新溌剌...
|
31 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月13日(0464号) | 1938年 | 【1938】ようこそ!!海よりの使者|伊太利軍艦神戸入港|伊極東艦隊旗艦公式訪問の重任を帯び...
|
32 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月13日(0464号) | 1938年 | 【1938】英国新任支那艦隊司令官|長谷川司令長官を訪問|英国支那艦隊司令官ノーベル中将は去...
|
33 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月15日(0466号) | 1938年 | 【1938】ソ連俄然強硬積極策|国境七区別に赤化を企図|突如同数主義を振り翳し我が領事館の閉...
|
34 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月15日(0466号) | 1938年 | 【1938】伸び行く成長の足音|北京四郊の自衛団検閲式|軍特務部宣撫班其他の指導を受け鋭意訓...
|
35 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月19日(0469号) | 1938年 | 【1938】深みゆく春の日|伊使節団多摩河畔の植樹式|伊使節の来朝を記念する桜樹植樹式は大多...
|
36 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月19日(0469号) | 1938年 | 【1938】球華新緑の外苑に|六大学リーグ戦開幕|花曇りの四月珍しく晴れ上った十六日、待望の...
|
37 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月21日(0477号) | 1938年 | 【1938】紺碧の空の下で|白衣の勇士と白衣の天使の排球戦|晴れ渡った紺碧の空の下、風薫る上...
|
38 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月22日(0472号) | 1938年 | 【1938】毒ガス・マスクに白い肢体|踊る英国、非常時レヴュー|曰く独墺合邦、曰く西班牙内乱...
|
39 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月22日(0472号) | 1938年 | 【1938】上海に日米親善|皇軍勇士にゴルフの手ほどき|親日米人ゴルフ選手カークウッド・ヘー...
|
40 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月26日(0475号) | 1938年 | 【1938】紺袴の颯爽たる姿で|玉錦一行、相撲慰問|玉錦一行百余名の巨体軍は戦勝の春を相撲慰...
|
41 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月26日(0475号) | 1938年 | 【1938】護国の英霊神鎮まる日|靖国神社、空前の参拝者|東洋平和のため起った皇国日本の尊き...
|
42 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月28日(0477号) | 1938年 | 【1938】遊撃隊の盲目的蠢動に対し|皇軍、神速果敢の掃蕩戦続く|依然として盲目的蠢動を続け...
|
43 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 4月29日(0478号) | 1938年 | 【1938】汾河右岸掃蕩中の皇軍|頑敵を撃破、汾西城を抜く|同蒲鉄道西側地区残敵掃蕩中の真野...
|
44 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月3日(0481号) | 1938年 | 【1938】これがシャッポとはねえ|どうです?皆さん!!ひとつ!!|アメリカ流行の本場ハリウ...
|
45 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月3日(0481号) | 1938年 | 【1938】羽搏く猛翼、征空千里|陸の荒鷲群、縦横の活躍!!|英米蘇製の支那空軍最新鋭機を完...
|
46 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月6日(0484号) | 1938年 | 【1938】米国も非常時!!|木綿の洋服大流行|世界の繁栄を独占していた米国も今春来、国内の...
|
47 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月6日(0484号) | 1938年 | 【1938】傅作義の企図、一朝の夢|我が猛攻に必死の陣忽ち潰滅|旧緩遠省主席傅作義は残存部隊...
|
48 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月10日(0487号) | 1938年 | 【1938】無敵双葉を破るもの|新大関前田山の昇進披露|年少二十五才の新大関前田山の大関昇進...
|
49 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月10日(0487号) | 1938年 | 【1938】徐州の敵防戦に必死|蒋・機械化部隊急派命令|徐州方面の支那軍は我が無敵皇軍の圧迫...
|
50 | |
同盟通信写真ニュース(1938年)
| 5月13日(0490号) | 1938年 | 【1938】陸の荒鷲の急襲|中央軍大密集団を殲滅|我が陸の荒鷲高橋部隊の精鋭〇〇機は台児荘西...
|